★ スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
★ 愛しい地球
昨夜、テレビを見ていて「バイオエタノール」のことを知りました。
「バイオエタノール」とは、サトウキビなどを原料にした自動車燃料で ブラジルではすでにガソリンスタンドにバイオエタノールの販売を義務 付けているそうです。 環境にやさしく、値段も安く、アメリカやヨーロッパ、オーストラリア 中国、インドなどで、開発が進んでいるそうです。 日本では生産されていないので、もし輸入するとコストがかかり、ガソ リンよりも高くなってしまうそうです。 日本は出遅れていましたが、やっとビールメーカーが開発を始め、生産 に向かって動き始めたそうです。 番組のなかで一番印象深かったのは、ブラジルでバイオエタノールを生 産している方と、日本人の方の会話でした。 日本人の方が「環境には良くても、コストが高ければ、消費者は使いま せんよ。」と言うと、ブラジル人の方が「石油製品をもうこれ以上燃や してはいけない!未来の子供達の為に!!」と強く言っていました。 この言葉は、心に響きました。 最近では、環境問題のことを考えていろいろと実践している方が増えて いるのは、とても喜ばしいことです。 私が気に入って使っているのは、「サラヤ」というメーカーのヤシのみ から作った食器用洗剤と、大豆から作った食器洗い用洗剤、「arau」シ リーズのボディソープなどです。 興味のある方は、サイトを見てくださいね。 http://www.sophoron.com(ソホロン・・・食器洗い機用洗剤のサイト) 今は、一人一人がもっと環境のことを考えていく時期にきていると思い ます。 私たちがこの地球に住んでいることは、あたりまえのことのように思う けれど、感謝するべきことなんですよね。 地球は私たちの為に、たくさんの木々を生えさせてくれて、酸素を出し てくれています。 そして地球の周りを覆っている、オゾン層によって、私達はちょうどい い太陽の光を与えられています。 そんな地球なのに、森林を伐採して、牛肉の生産のための牧場を作った り、二酸化炭素を排出するガソリンを燃やし続けたり・・・。 ゴルフ場の芝生を維持するために、沢山の殺虫剤をまいたり・・・ 地球は一つの生命体と聞いたことがあります。 私たちと同じ生命体。 考えてみてください。 もし、私たちの髪の毛を勝手に刈られたら・・・もし私たちの皮膚に大 量の殺虫剤がかけられたら・・・。 そんなこと、耐えられないですよね。 もっと地球を大切にしましょう。 一人一人が出来ることをしていきましょう。 私が住んでいたマレーシアは、近代化が進み、それに伴う環境汚染が 問題になっていました。 昔はマングローブの木々がたくさん生えていたところも、今ではビルが 連立しています。 東洋の真珠を言われていた海も、今ではグレーににごってしまいまし た。 物価が安いので企業がどんどん進出して、工場から排出するもののせい で、工場付近の海は、ヘドロですごい臭いがしていました。 悲しいことですよね。 子供達の未来のため、そして愛しい地球の為に、一人一人が考えて行動 していきたいですね。 5,6年前のことですが、スピリチュアルの先輩のOさんが私に言いまし た。 「この間、芝生にうつぶせに寝て、手を大きく広げて、地球をハグした の。地球に「愛してる!」って言ったの。」 その時は「???」という気持ちでしたが、今ではそのときのOさんの 気持ちがすごくよくわかります。 私も地球にハグしたい気持ちです。 きっと地球は私達の愛のエネルギーを感じてくれると思います。 スポンサーサイト
|